Twitterで「玉城デニー沖縄県知事が旧統一教会の集会に参加していた」との情報が流れているが、虚偽情報である。
目次
検証対象
検証対象は下記のツイート。「玉城デニー知事が統一の会合で挨拶した」「創価と関係が深い」との情報が記載され、7月28日段階で約1900件RTがされ拡散されている。発信者はまだ訂正、撤回等を行っていない。
検証
玉城デニー知事が参加したのは「沖縄民団創立50周年記念式典」
主張の根拠となる写真が撮影されたのは2020年12月7日に在日本大韓民国民団沖縄県地方本部が行った「沖縄民団創立50周年記念式典」である。
民団沖縄地方本部
沖縄民団創立50周年記念式典が盛況のうちに終わりました。 | 民団 沖縄 公式サイト(日本語版) 在日本…
2020年11月24日に沖縄民団創立50周年記念式典が開催されました。記念祝辞と準備された映像資料、そして各種宴会イベントを通じてご参加くださった皆様が沖縄民団50年間の歩…
この式典には旧統一教会である世界平和統一家庭連合の咸鎮模教区長が来賓として出席したと那覇家庭教会のHPに記載されていた。(サイトが閉鎖されているがアーカイブが残っている)
検証対象ツイートの画像もこちらからの出典であるが、「民団沖縄県地方本部」の文字が映らないようにトリミングされている。
創価学会の旗は個人の応援者が持ち込んだもの
ツイート内の新聞記事にもあるように、創価学会旗を持ち込んだ野原善正氏は創価学会員であるものの、沖縄県知事選で玉城デニー氏の対立候補であった佐喜真淳氏と政策協定を結んだ公明党を批判している。創価学会が玉城デニー氏と組織的な繋がりがあるとは認められない。
琉球新報デジタル


玉城デニー陣営で創価学会の三色旗を振った男性、孫思う自民党支持者の思い 沖縄県知事選
投開票日の9月30日午後9時半すぎ、玉城デニーさん当選確実の報道を受け、歓喜に包まれる沖縄県那覇市の会館で、創価学会を象徴する青、黄、赤色の三色旗が揺れた。「…
ファクトチェックの判定
判定
虚偽
判定理由
事実として摘示している2点が明確に誤りであり、画像がトリミングされていることからも事実でないと知りながら伝えた疑いが濃厚である。
この記事はFIJのレーティング基準に基づいて作成しております。
コメント